こんにちは、ものとです!
私の持論
初めてのボードゲームは3回目からが面白い
正直、この時点で伝えたいことは既に終えています。笑
しかしあわよくば、
ボードゲームのルールってよく分からない!
興味本位で始めてみたら面白さがわからなくてすぐやめちゃった!
友達とボードゲームしたいけど1回だけしか付き合ってもらえない!
という方に、この初めてのボードゲームは3回目からが面白いという事実を知ってもらい、その後の人生をボードゲームでエンジョイしてほしい!
そんな壮大な夢と共に語ります!
3回目から急激に面白くなることを知っておくことが大事
まずはこれを知っておいてください。
ボードゲームは3回目から急激に面白くなります。
そりゃもう急激です。これを知ってからやってみる。これを伝えてから一緒に始めてもらう。これが重要です。
裏を返せば、
1,2回目はあまり面白くないし、疲れます。
わざわざ伝えなくてもいいですが、なんとなく知っておくとガッカリしなくて済みます。
なにより、3回目に人生が変わるんだ!ということを理解しておいてください!
1回目はルールの把握
1回目は、説明されたルールの確認作業になります。
当たり前ですがボードゲームにはルールがあり、スマホゲームなどと違って自動でサポートしてくれません。
事前にルール説明はありますが、聞いただけじゃよく分からないと思います。
コマやカードの名前とその説明だけされても、イメージがわきませんからね。分からないのはもう仕方がないので割り切りましょう!
身構えなくても、1回やってみれば誰でもルールと流れは分かります。
あまり分からない人も、分かる人には任せればいいんです。大事なのは、雰囲気を掴むこと!
2回目はコツの理解
1回目でルールをつかみ、「じゃあ実際にやってみよう!」と2回目がスタートします。
ボードゲームの不思議な良さは、この2回目でみるみる面白さをイメージさせられることです。
あ、このカードはこのタイミングで使うと強いのか!とか、最初にこのコマはここを狙うと効率がいいのか!とか
次はどうやろう?という自分なりのコツ、戦略が見えてきます。
でもそれは「ここをこうしたら、次は勝てるかも!」と後から気付くもの。
だんだん3回目が楽しみになってきます!
3回目は楽しいだけ
3回目は、2回目で見えてきたコツ・戦略をどんどん試し、みんなが勝ちにいけるように動きます!
戦略が必要なゲームなら、ここから頭脳戦が本格化!
直感型ゲームも、テンポが良くなって笑い声が上がります!
あぁ楽しい!!
ここまで来れたなら、もう人生変わったも同然です!
また新たな戦略が見えたり、友達の戦略に感心して真似したり、ライバルの戦略の対策を練ってみたり、でもそのライバルも戦略を変えてきて・・・
と、次から次へと自分で楽しさを開拓したくなります!
これがボードゲーム!
これぞボードゲーム!
3回目以降はずーーっと楽しいですよ(^^)
おすすめボードゲーム
ボードゲームにもそれぞれ難しさがあります。どうしても初心者では3回では面白くならないものも。
ですので、3回やれば絶対に面白くなる!と言えるボードゲームを厳選しました!
ぜひ3回、やってみてくださいね(^^)
楽しいですよ!!
犯人は踊る
ババ抜きをひたすら面白くしたカードゲームです。ものとは圧倒的にこれを推します。
自分の番が来たら、カードを一枚出して、そのカードに書いてある効果を実行するだけの簡単ルール!
勝利条件も、犯人カードを持っている人を当てるという分かりやすいルール!
始めやすさとハマりやすさは随一です。
考えるのが好きな人、苦手な人が一緒に対等に遊べるのがすごいところ。
ブロックス
手持ちのコマを空いたスペースに置くだけという、直感ですぐ分かる簡単ルール!
ボードゲームが苦手な妻が速攻でルールを理解し、速攻でハマったゲームです。
これは早いと2回目から面白くなります!
キャプテン・リノ
積み上げるUNO!カードゲームです。
UNO+ジェンガ、のイメージでもOK。
自分の番が来たら、カードを2枚積み上げるだけ!少し覚えることがありますが、UNOとほぼ同じなので簡単、簡単♪
4歳と6歳の甥っ子がハマってました。
4歳でも面白さが分かるくらいシンプルです!
まとめ
1回目でルールと流れをなんとなく覚え
2回目でコツと戦略が見えてきて
3回目からはずっと面白い!
これだけ分かってもらえれば十分です!
あとは実際に楽しんでみてくださいね!
オススメボードゲームを3つだけご紹介しましたが、本当はもっといっぱいあります!
ものとは初心者向けボードゲームに特化して遊んでいるので、ぜひこちらのまとめも参考にしてみてください!
ここまで読んでいただき、本当にありがとうございました!
コメント