こんにちは、ものとです!
子どもの写真って無限に撮りたくなりますよね!我が家ではもうすぐ第二子が生まれます。まだまだ、どんどん写真を撮るぞ!
と思っていた矢先!
僕と妻のスマホデータ容量が残りわずかに!!
これは急いでスマホ容量を空けるべく、データバックアップ先を探さなければいけません!
急いで調べまくり、実に1週間ほどひたすら調べ、たどりついた最適解がバッファローの”おもいでばこ”でした。
最初に結論!おもいでばこは、こんな人に超オススメ!
写真のバックアップ、長期保存をしたい方の中でも、特に以下に当てはまる方におすすめです!
- 簡単操作がいい
- 電気系、機械系が苦手
- 費用を抑えたい
- ワイヤレスでデータを送りたい(いちいちケーブルを繋ぎたくない)
- スマホでいつでもバックアップした写真・動画を見たい
- テレビの大画面でも写真や動画を見たい
- 同じ写真や動画を二重保存して、万が一の時にデータが消えるのを防ぎたい
- クラウドに大切な写真や動画を保存することに抵抗がある
- 同じ写真や動画を同じ保存先に二重に保存しないように考えるのが面倒
- Wi-Fi環境がない場所で(ワイヤレス保存を)使いたい
この中に該当するものが多い人ほど、おもいでばこの購入がおすすめです!!
スマホ買い替え、クラウド、HDD、NASからNASに決めたワケ
そもそも、クラウド、HDD、NASってなに?
写真・動画バックアップを考えたときに出てくる選択肢である”クラウド”、”HDD”、”NAS”。
まずはこれらについてめちゃくちゃ簡単に説明します。
クラウド
クラウドを運営する会社のサーバー(データ保存場所)を借りて自分のデータを保存できるサービス。
容量無制限、ずーっと無料で使えるものもあるが、多くは一定容量以上で有料(月額制が多い)になる。容量によるが、月額 数百円〜。
運営する会社の都合で、無料で使える容量が小さくなったり、クラウドサービス自体が無くなり保存していたデータが消えてしまうこともあるようです。
例として、iCloud、Dropbox、Googleフォト、みてね、などがあります。
HDD(SSD)
大容量のデータを保存できる機械。ちっちゃい箱。
HDDとSSDはデータの読み書き手法が違うが、素人的には機能としては一緒。要はたくさんデータが保存できる箱。(とはいえ、もちろん電気は必要。)
HDD(SSD)とスマホなどデバイスをケーブルで直接繋ぎ、データの保存などを行う。
保存容量、読み書きスピード、本体サイズ、電気供給方式、セットアップのしやすさ、保存できるデータの種類、デザイン、値段など、本当に多種多様。
筆者は機械に詳しいわけではないため、仕様の違いで何が変わるのか理解するのに本当に苦労しました。
NAS
ネットワークを使いワイヤレスでデータの送受信ができるHDD。
HDDにネットを使えるという機能を追加したものだけあって、HDDよりは値段は高くなりがち。
「スマホは使えるけどパソコンとか他の機械はちょっと…」
「スマホアプリなら何とか使いこなせるかも」
と思う人は、NASがおすすめ。
全てのNASがアプリで操作できるわけではないですが、一部のNASであればケーブルで繋げなくてもスマホアプリで操作可能。
ただ、調べてみると、スマホアプリで操作できるNASは多くなく、しかもアプリの操作性が良くないものが多い。
どうしてNASに決めたのか?
我が家のデータ保存の考え方
我が家のデータ保存に対する考え方はこうです。
「写真は見るためにある!だからSDカードのようなすぐに見れないようなデータ保存方法でなく、スマホでいつでも昔の写真を見たい!」
「気軽にバックアップが取れないと、作業をサボってデータが消える恐れがある。だから気軽に手軽にバックアップできるように、ケーブルで繋がずスマホアプリでデータ保存したい!」
「子どもの写真は親の宝。と同時に子どもへの贈り物。絶対に失いたくない。だから二重バックアップしたい!」
「かわいいかわいい我が子の写真。せっかくならテレビの大画面でみんなで見たい!!」
「その上でもちろん費用は抑えたい!」
これら全ての要求を満たす方法。それがおもいでばこでした。
スマホ買い替えにしなかったワケ
スマホ買い替えも検討しましたが、なんせスマホは高い!
しかも写真でデータ容量がいっぱいになる度にスマホを買っていたら財布が持ちません!うちはまだ分割払いも残ってますし。。。
クラウドにしなかったワケ
クラウドは運営会社の持ち物です。
見ようと思えば会社が見れますし、万が一会社の不手際でデータ流出!なんて耐えられないと思いました。
だって保存したいデータの中には、子どものお風呂上がりの写真なんかもあるんですから!
しかもサービスの種類によっては、子どもの裸の写真はポルノ写真だと判断されて保存できないこともあるんだとか。いや、そこが1番プリティなんじゃないですか!とも思いますが、セキュリティ上保存できないのは仕方がないと思います。
また、クラウドは意外と高くつきます。
仮に月額1000円なら、1年で1万2000円。
しかも写真は1年だけ保存するわけではありません。子どもの写真は、5年,10年どころじゃなく、老後に見るなら30年以上残し続けます。
仮に月額1000円なら、5年で6万円、10年で12万円、30年で36万円かかります。
クラウドって、意外と高くつくんです。
HDDにしなかったワケ
もちろんHDDも検討しました。費用面で最強なのはHDDだと思います。
ですが、僕はどうしてもワイヤレスがよかったのでHDDは断念。
その理由は有線だとやる気がでないからです。
毎回HDDの近くにスマホを置いて、繋いで、、、では、面倒くさい。めんどくさくて写真の保存をこまめにしなくなっては意味がありません!なのでHDDは断念しました。
NASに決めたワケ
ここまでで何度も言っている感はあるのでくどいかもしれませんが、改めてNASにした理由をまとめてみます。
- 費用を抑えたい(スマホ購入、月額サービス加入は総経費が高い)
- 他人(他社)に我が子のあらゆる写真保存を任せたくない
- ワイヤレスで写真の保存、閲覧がしたい
以上からNASに決め、ここから更に、あらゆるNASの調査・検討に入りました。
数あるNASからおもいでばこに決めたワケ
先に言います。NASを調べて比較するのは死ぬほど大変です。笑
この記事を作るに至った理由はこれに尽きます。
素人がNASを調べて比較するのはとんでもなく大変です!大変でした!!!(笑)
なので僕は、たくさん調べて、考えて、購入して、使ってみて、何より気に入った、おもいでばこをお勧めするのです!!!
おもいでばこ特有の利点
おすすめされただけじゃ買う勇気が出ない!高いし!
という方に、おもいでばこの特徴をご紹介したいと思います。
ここまででNASの良さはお伝えしてきましたので、ここではNASの中でも特におもいでばこが特化しているオススメポイントについて記載します。
- おもいでばこ専用のスマホアプリが非常に使いやすい!
- セットアップ(使用するまでの準備)が簡単!
- 勝手に重複データを省いてくれる!(被っているデータは自動で取り込み対象から外してくれる)
- テレビで見たり操作したりするのが超簡単で、気軽に振り返れる!
- おもいでばこに保存したデータは、スマホから自動で削除できる!(削除しないことももちろん出来ます)
- スマホから消した写真も、アプリを使えばいつでも見られる!
- スマホだけで写真のバックアップなどの操作が出来る!
気軽にバックアップが取れる。気軽にいつでも昔の写真が見られる。しかも簡単に!
調べると分かりますが、NAS業界(?)では、これはとても貴重な特徴なんです!
おもいでばこの、ここは惜しい!
ただ、ここは惜しかったです。ここも満たせてたらもっと最高でした。
- 家の外からおもいでばこにアクセス出来ない
本当は、出先で暇な時間にバックアップを保存したり、おもいでばこ内の子どもの写真を自由に見たかったんですが、それは叶いませんでした。
でも、僕が思う惜しい点はここだけ。その他の機能をこれだけ満たすものは他にないのは紛れもない事実だと思います。
まとめ
おもいでばこは、仕事、家事、育児に忙しいママ・パパや、機械が得意ではないと感じてる方にとってもおすすめです!
最後に具体的に我が家がどうやって使っているかお伝えして終わりにします。
- 家事をするなど前にスマホアプリから写真をおもいでばこに保存開始
- 家事などが終わった頃には保存完了
- 保存した写真はスマホから削除
- たまに見返したくなる写真はアプリ内に再保存
- 時々テレビで妻と、子どもの懐かしい写真や動画の鑑賞会(超楽しい(笑))
- 1週間に一回程度、おもいでばこ専用バックアップメモリに、おもいでばこ内データのバックアップを保存
他にもスマホの充電中はスマホ操作が難しいので充電中にバックアップを取ったり、寝てる間にバックアップをとったりしています。
気軽に使えて、本当に便利です!
うちは下記リンクの、1TBおもいでばこ+1TBバックアップメモリのセットで使っています。今のところ余裕で足りてます!(3歳娘がいます)
(うちはYahooショッピングで買いました。1番安かったので。下記のYahooリンクは実際に我が家が購入したものになっています)
コメント