【1歳1ヶ月女の子】うちの子の離乳食の量って多いの?多すぎってダメなの?

こんにちは、ものとです!

うちの子は現在1歳1ヶ月。

女の子。体重は平均より少し少ないくらい。

お腹はパンパンに出ています。妊娠中期みたい。おへそは出ちゃってます。かわいい。

そんな我が子ですが、離乳食をやたら食べます。

本で読んだ、1歳0ヶ月〜1歳6ヶ月の子の標準的な食事量は軽く超えます。

え?1歳6ヶ月の子も想定した量なのに、1歳1ヶ月の子がそれより食べていいの?大丈夫?

そんな我が子の現状と、食べすぎって大丈夫なの?をご紹介します!

うちの子こんな子

うちの子はこんな子です!まずは客観的事実から。

  • 女の子
  • 1歳1ヶ月
  • きょうだい無し。一人っ子。いとこは居るが一緒に遊ぶには年齢差が大きい。
  • 体重は平均より少し軽いくらい。
  • 体重は生後間もない頃からずっと平均より少し軽いくらい。
  • お腹はパンパンに出ていて、妊娠中期〜後期の妊婦さんくらい。おへそも出てる。
  • 歩く。もうすぐ走りそう。
  • お散歩は1,2日に1回、10〜30分程度。2回に1回くらいは外靴で芝生を歩かせている。
  • 授乳は朝晩2回。そんなに量は出てないらしい。
  • うんちは1日2〜3回出る

では続いて主観的な情報を!保育士の妻の意見も入っています。

  • どちらかと言えば活発な方。激しい、とまではいかないが。
  • リビングは広めだと思う。一軒家。歩ける範囲は広めかも。
  • 両家のじじばばが「そんなに食べるの!?」と驚いていた。8人目の孫なのに。。。

標準的な食事量とうちの子の食事量

標準的な一食の食事量

ご飯:軟飯約90g〜通常の固さのご飯80g

野菜+果物:40〜50g

タンパク質(魚):15〜20g

タンパク質(肉):15〜20g

タンパク質(豆腐):50〜55g

タンパク質(乳製品):約100g

※タンパク質はどれか1種類でOK

うちの子の食事量

ご飯:大人と同じ固さご飯:90g(オーバー!)

野菜+果物:50g〜(多いと野菜スープ+バナナ一本!バナナ一本=約80g)

タンパク質:魚15g程度か、肉15程度か、豆腐50g程度。たまにヨーグルト45gを追加。

おやつ:多いと小ぶりな焼き芋一本。少なくても赤ちゃんせんべい2袋

うちの子は食べる量が明らかに多い

明らかに多いんです。

明らかに、多いんです!

お腹はパンッパンに出ていますが、体重は平均くらい。

体重が平均くらいなのは、運動量と体質が要因だと思われます。たくさん歩いていてエネルギーを使っていて、もしかしたら食べたものが脂肪になりにくいのかも。

お医者さんの反応

特に反応はないです。笑

「うん、平均くらいで良いね。何も心配いらないね。」

と言ってました!

体重が増えすぎなければ大丈夫のようです。

食べる量の目安

食べる量の目安をご紹介します。

我が家はこの目安から、「いっぱい食べてるけど大丈夫!」と判断しました!

標準的な食事量を超えていても・・・

  • 体重が急増していなければ大丈夫
  • 体重が成長曲線の動きに沿っていれば大丈夫
  • 食べ過ぎによる嘔吐を繰り返していなければ大丈夫(胃腸が発達途中で大人より吐きやすい構造のため、たまに吐くくらいなら大丈夫)
  • 食べなさすぎて栄養失調の方が心配
  • 炭水化物(ご飯系)と野菜はたくさん食べても心配なし。タンパク質は大量摂取するとお腹を下す可能性が高い。

体重もあまりに多すぎ、急激に増加している、などでなければ問題ありません。

タンパク質は、そもそも、赤ちゃんが牛乳を飲めないのはこの理由です。牛乳はタンパク質が多く、赤ちゃんのお腹にとっては負担が大きすぎるため、1歳から飲めるようになります。とはいえ、小さい子はやっと牛乳が飲めるようになったばかり。牛乳の飲み過ぎ、タンパク質の摂り過ぎは禁物です。

まとめ

参考になりましたでしょうか?

つまり

  • 一般的な目安よりたくさん食べてても大丈夫
  • 体重の成長曲線から大きく外れていなければ大丈夫
  • タンパク質の摂り過ぎは注意
  • ものとの子はたくさん食べてるけど何も問題なし

ということになります。

うちの子、元気!これが何よりの証拠です!

あなたのお子さんが元気にすくすく育ちますように!

そしてあなたが心身ともに元気に子育てを楽しめますように!

それでは、ここまで読んでくださり本当にありがとうございました!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました