こんにちは、ものとです!
もうすぐ子どもが産まれて、パパになる方!
これから子どもを考えていて、パパになりたい方!
パパになる時に必要なのは、育児の知識だけじゃないんです!
育児書を読むだけじゃ、足りないんです!
じゃな何が必要なのか?実体験を元にまとめました!後で苦労しないために、ぜひ読んでいってください!
パパになる時に必要な育児以外のあれこれ
もちろん育児(直接子どもに関わること)の知識は必要なので、あえて育児に直接関わる内容以外だけご紹介します!
家事全般
当然と思われるかもしれませんが、やはり家事全般は外せません!いくら仕事をしていても、です!
ママは子どもに付きっきりになります。24時間、寝ている時ですら子どものことを考えているような状態です。いっぱいいっぱいです。
なので、ママが子どものこと以外を考えなくてもいいように、家事全般を出来るようになっておきましょう!
※家事をやれば子どものことをママに任せっきりにしていい、というわけではありませんので、ご注意を。
参考に、身につけておきたい家事一覧です。↓
- 料理(調理器具、食器、食材、調味料の置き場を把握)
- 食器洗い
- 食洗機の使い方
- 床掃除(掃除機、拭き掃除など)
- トイレ掃除
- 洗濯(洗濯機の使い方、洗濯物の干し方・畳み方。こだわりを共有しましょう)
- 買い物(よく使うスーパー、エコバッグへの入れ方、買ったものをしまう場所)
- ゴミ捨て(分別、ゴミ出しの曜日と時間)
全て1回以上はやってみましょう。洗濯だけでも、服の素材、色物の分別、アイロンがけなど、やる度に発見があると思います。
特に料理は少しやってみることがおすすめ!食器の位置、食材の位置、調味料の位置を把握しておくと、買い物や食器の片付けにも役立ちます!
早食い
突然ちょっと意外でしょうか?
早食い、なかなかに大切です!僕は苦戦しました・・・
赤ちゃんがミルクとおっぱいだけの時。親は子どもの昼寝の隙に食べたり、我が家だと必ず食事中に目を覚ます子だったので交代で抱っこしながら食べたりしました。
食事中に授乳になれば、授乳が終わったらパパが抱っこして、ママがご飯を食べることもあります。
離乳食が始まれば、子どもに食べさせてあげながら、子どもの咀嚼中に自分の食事を進めます。なるべく子どもの食事が終わる前に自分も食べ終わります。子どもが待てるかは分からないので・・・
無理する必要はありませんが、早食いが出来ると何かと動きやすいですよ!
いびき対策
いびきをかく方は、いびき対策をしておきましょう!
家族一緒に寝る場合、協力して寝かしつけをすることももちろん大切ですが
子どもがより長い時間寝続けられること、ママの睡眠の質を上げてあげることも重要です。
いびきで子どもが起きてしまった!いびきでママが眠れない!そうならないためです!
「いびきをかかないようにする!」「いびきをかいたら起きて寝返りをうつ!」
など、意識するだけでも変わります。意外と自分のいびきに気付いて、起きられるものです。(僕は仰向けで寝るといびきが出やすいので、横向きで寝るようにしていました)
また、枕を変えておくこともおすすめです!
僕は枕の高さを変えただけでいびきが減りました!
子どもが生まれる前に準備しておくとGOODです!
両実家に挨拶
実家が近い場合は、何かとお世話になることも増えると思います。
もちろん両親も心の準備はしているとは思いますが、こちらから声をかけておくと、より受け入れやすいと思います。
「もちろん自分達で頑張りたいとは思ってるけど、子どもが生まれたら頼ることも増えると思う。その時はお願いします!」
直接話すのがベストですが、文章などでもいいと思います。伝えないより、伝えること。これが大事!
最後に
以上、育児以外で身につけたいスキルでした!
まとめると
- 家事全般
- 早食い
- いびき対策
- 両実家に挨拶
出産前に準備をすることで、パートナーに安心してもらえる効果もあると思います(^^)
これから育児!大変ですが、なんせなにより可愛いです!
一緒に頑張りましょう!
それでは!あなたとあなたの家族が幸せで穏やかな日々を送れますように!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
コメント