【プレパパー!】初めての子どもが生まれる前に最低限予習しておきたいこと

妊娠~出産

こんにちは、ものとです!

2歳の娘を持つ一般的な会社員です。

もうすぐ子どもが生まれるあなた!

そろそろ子どもを考え始めたあなた!

子どもが生まれると、生活はガラリと変わります。めちゃくちゃ信じられないくらい子どもが可愛いのも含めて!

でも何を知っておいたらいいの?育児書は知りたいことを見つけるのに時間がかかりそうだし。。。

そんなあなたに!調べておくといいこと、その理由をご紹介します!

子どもが生まれる前に予習しておきたいあれこれ

お風呂の入れ方

お風呂の入れ方、苦戦します。

いざ入れようとすると、何をどうしたらいいか分からない、こんなか弱い子をお湯に浸からせて何かあったらどうしよう、自分の想像以上に気をつけることもやることも多い!

どれも僕が思ったことです。

以下をやっておくといいですよ!

  • お風呂に入れるまでの手順を調べる(お湯の温度、服の脱がせ方、自分の服を脱ぐタイミング)
  • お風呂の手順を調べる(洗い方、流し方)
  • お風呂から出た後の手順を調べる(身体を拭く、保湿クリームを塗る、服を着せる)
  • 一連の流れを、実際に身体を動かしてエアーでやってみる

やってみることが大切です!

想像以上に気づきがあります!

ミルクの作り方

ミルクの作り方自体はそんなに難しくありませんが、以下のことに苦戦したので予習おすすめです!

  • ミルクの温度の確かめ方(人肌ってどれくらい?)
  • ミルクを適温まで冷ます方法
  • 哺乳瓶などの洗い方
  • 哺乳瓶などの消毒の仕方

ミルクを作る作業には、準備や後片付けも含まれますので!

抱っこの仕方

抱っこの仕方、なかなか戸惑います!

赤ちゃんのどこに手を添えて抱き上げて(持ち上げて)、

次にどんな曲げ方をした腕に、どういう順序で乗せればいいのか?

いつ頃から縦抱きが出来て、縦抱きはどうやったらいいのか?

赤ちゃんは思っている以上に小さく、軽いです。女性よりも男性の方が身体が大きい傾向にあるので、なおさらそう感じるんじゃないかと思います。

僕はトッポンチーノに随分助けられました!

  • 抱き上げやすくて
  • 抱き続けても疲れにくく
  • 抱っこが安定し
  • 抱っこの交代もしやすく
  • 寝たらそのまま置いてあげられて
  • 背中センサーで起きにくくなる!

おすすめです!

寝かしつけのポイント

パパも寝かしつけを出来るといいですが、環境によって出来る/出来ないは変わってくると思います。

でも!仮に寝かしつけが出来ない理由があるとしても!それでもパパがやれることはあります!!

ですが寝かしつけに関する情報は、意外と育児書などには載っていません。

以下について事前に知っておくと、後々効いてきます!

  • 寝かしつけルーティンの大切さ
  • 寝かしつけグッズ
  • 寝かしつけ方法がいろいろあること、個人差が大きいこと
  • 赤ちゃん、子どもの睡眠時間、寝る間隔

以下の記事でも紹介しているので、良かったら参考にしてみてください。

ざっと紹介しただけで25例もあります。笑

ガルガル期

ガルガル期はぜひ知っておきましょう!!!何よりパパ自身のために!

ガルガル期とは、(ネーミングはどうかと思いますが)産後しばらくの間、ママがイライラしやすい時期のこと。

詳細は調べていただくとして、産後に訪れるガルガル期。ママがイライラしてしまうのは仕方がありません。

寝不足、生活環境の変化、赤ちゃんの健康や安全の心配、ホルモンバランスの変化などが24時間続いている状態です。

そのイライラは、もちろんか弱い赤ちゃんには向けられません。でも、止められない、抑えられないほどイライラしてしまいます。

すると

人によるとは思いますが、パパに向けられることもあります。

ガルガル期を知っていること、心構えをしていることで、パパの心の平和が保ちやすくなるはずです!!

↓の記事に、僕のガルガル期体験談が赤裸々に書かれています!

最後に

以上、プレパパに知っておいてほしい、育児書などにはなかなか書かれていない

予習したいあれこれをご紹介しました!

サボらず調べておくことが、子どものためであり、ママのためであり、何よりパパ自身のためになると思います!

僕自身、調べておけばよかったー!と後悔していますので。笑

それでは!あなたとあなたの家族が、なによりもあなたが、平和で豊かで幸せな生活を送れますように!

ここまで読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました