【ただの日記】コミュニケーションっていったい何なんだろう?良好なコミュニケーションをしようとすると苦しいんだよね

こんにちは!ものとです!

妻と娘を持つ一般的な会社員です。

最近、妻とのコミュニケーションで悩んでいます。普通のコミュニケーション。ただの会話。「行動にも言葉にも、あなたには思いやりが全然足りない」って言われます。

思いやり。

良好な関係。

良好なコミュニケーション。

それで仲良し、幸せが手に入るの?

疑問に思ったので、考えてみました。

良好なコミュニケーションって何だろう?

前置き

この記事には“答え”のようなものはありません。

この記事にはまとまりがありません。思いつくままに、思いついた順番で書いています。一発撮りです。

この記事には専門性はありません。ただの個人的な日記です。

この記事に営利目的はあまりありません。この記事がきっかけで何か営利が得られるなら喜んで受け取りますが、営利を狙った内容にはなっていません。ただの自己満足です。

良好なコミュニケーションしようと思うと苦しい気がして

良好なコミュニケーション。

よく聞きます。大事です。仕事も回しやすくなるし、楽しいく遊べるし、独りぼっちにならなくて済みます。

良好なコミュニケーション。

僕がやると、“がんばって”やることになります。気が使えない、思いやりが足りないのが性格だとしたら、性格に反して“がんばる”ことになります。

がんばって相手の気持ちを考えて、疲れて。

無理して相手の求める行動をとって、自分の求める行動を我慢して。

時に怒りを抱えて。時に恐れを抱いて。心にもないことを。心を込めて。心を削って。

良好なコミュニケーションを取る。

良い関係性のために?良い環境を作るために?

自分を苦しめながら

良好なコミュニケーションを取る。

これって苦しくない?おかしいと思うんです。おかしいと、思ったんです。

じゃあ“良好なコミュニケーション”の意味が違うのかも

ここまでは“良好なコミュニケーション”を「相手が嬉しい行動・言動をとる」という前提で考えてきました。

でもそれだと、どうにも自分が苦しい。

良い環境のために、自分が苦しんでいる。

これってもう“良い環境”じゃない気がする。

じゃあ“良好なコミュニケーション”の定義を、意味を。変えてみる。

相手にとっても、自分にとっても“良好な”コミュニケーションって、なに?

たぶん“自分も相手も嬉しい行動・言動”のこと

自分も相手も嬉しい行動・言動。

これなら全員が“良好な”状態になれるコミュニケーション、って言ってもいいと思う。

これに真っ直ぐ素直に従ったら、自分も相手も嬉しいのか?

自分の要求だけを貫くとどうなる?

自分が嬉しい行動。に着目してみる。

例えば、夕飯。

妻から「夕飯なにがいい?」と聞かれたとする。

自分は正真正銘なんでもいい。出されたものは何でも“美味しく”食べる自信がある。

考えるもの面倒だし、妻が楽なもので十分。それでも美味しいだろうから。だから答えは

「なんでもいい」。

自分にとって良好だと思えるコミュニケーション。

でも妻、ムッとする。不快そうだ。

「何がいいのか聞いたんですけど!!」

怒ってる。

自分の良好を選んで、しかも相手のためにもなると思ったのに、怒るなんて!

不快だ!!

・・・あれ?

これは良好なコミュニケーションではなさそうだ。

自分の“良好”だけを通そうとしたら、相手が不快になった。

しかもそのしっぺ返しで、自分も最終的に不快になった。

結果だけを見ると

相手が不快。

自分も不快。

自分が良好だと思ったのに、自分ですら不快なコミュニケーションになってしまってる。

不思議だけど、どうやら、”自分の良好だけを軸にするコミニュケーション“は、”自分を不快にするコミュニケーション“らしい。

不思議。

変なの。

自分の”良好“を通せば、少なくとも自分は嬉しくなれると思ったのになぁ。

相手の良好だけを考えるとどうなる?

自分の良好だけを通したら、自分が不快になるらしいことが分かった。

じゃあ逆に、相手の良好だけを考えてコミュニケーションしたら、上手くいくんだろうか?

・・・一応考えてみるけど、上手くいかないよなぁ。

動き出しからきっと不快だ。

・・・考えてみる。

同じく夕飯何がいいか聞かれたとして。

自分は何でもいいと思ってるけど、相手の立場に立って考えたら、きっとそれじゃ嫌なんだろう。

聞かれたからには何か提案が必要だろう。

料理はよく分からないけど、はぁ、調べて提案してみよう。面倒だけど。

それで、相手が喜んでくれたとする。

うん。

悪い気はしないね。

良かったよ、喜んでくれて。

僕もちょっと嬉しい。

頑張った甲斐があるね。

・・・おぉ。

ちょっと意外なところに落ち着きましたね。

最初は不快、でも最後は快。嬉しい。

しかも相手も嬉しい。

最初は自分が不快。

最後は2人とも嬉しい。

良好な関係に、なったっぽい。

でも”やりたくないことをやったら良好な関係になる“関係って、なんか違う気がするんだよなぁ。

正直に言ってみたらいい?

正直に言ってみたらどうなるだろう?

すなわち、

「なんでも良いと思ってる。

なんでも美味しく食べる自信があるから。

それと、考えるのが面倒なんだ。

だからあなたの好きな、楽な料理にしてほしいと思ってるよ」

なんて反応が返ってくるかな?

「面倒なのは私も一緒!!」

って怒るかな?それだとお互いに不快。

じゃあ「面倒」を無くして

「なんでもいいと思ってる。なんでも美味しく食べられる。だからあなたの好きな楽な料理にしてほしい」

だったら?

「うーん。わかった!じゃあそうさせてもらうね!」

かな?それとも

「思いつかないから聞いたの!考えてよ!」

かな?それともそれとも

「思いつかないから聞いたんだけど、何か案出てこないかな?」

とかかな?

だいぶ丸く収まる感じがしてきた。お互いが気持ちのいい落とし所が見えてきた気がする。

不快な答えが返ってきそうなのは、なんでだろう?

伝え方次第?

自分の正直な思いを伝える。

これをベースとすると、自分にとって“良好な”コミュニケーションになりそう。

逆に言えば、自分を押し殺して相手を気遣うのはNG。

自分の正直な気持ちを伝えるにしても、「面倒だから」とかまで言っちゃうと相手が不快になって、不快感が自分に返ってきそう。

てことは、自分の気持ちを伝えればいい。ただし相手が嫌がらない伝え方で。

これがいいんじゃない?

ここまでくると、伝え方、言い方を変えるのは相手のためであると同時に、自分のためだ。

(相手を不快にすることで)

自分が不快にならないために、伝え方を工夫する。

そうすれば、自分が“良好”、相手も“良好”に、ぐっと近づくんじゃない?(相手も良好じゃないと結局自分も不快になることが分かってるし。)

伝え方。

言い方。

どんなのがいいんだろう?

どんな伝え方がいいんだ?

ネガティブなワードを排除して、ポジティブなワードだけで伝えれば良さそうな気がする。

例えば「面倒」はネガティブな感じがするから、言わない。心の中で思う分には、まぁいいでしょ!

「どっちでもいい」は微妙なところだけど、なんか投げやりか感がある。

し、何より、「ポジティブか?」って聞かれたら、そうじゃない気がする。

ネガティブな「面倒」を排除。ポジティブじゃない「どっちでもいい」を排除。

これであとは、自分の思いに正直に、相手に伝われば、いいのかもしれない。

こうなる。

「何でも美味しく食べる自信があるから

あなたの好きな、楽な料理を作って欲しいと思っているよ」

なんて返ってくるかな??

「わかった!じゃあそうする!」

とかかな?

「わかった!でも思いつかないから考えて!考えよう!」

とかかな?

「何も思いつかないから聞いたんじゃん!」

とかかな?

もうここまできたら、完璧な、相手を絶対に不快にさせない言葉は、ものとには難しいです。笑

でも、だいぶ“良好なコミュニケーション”に近づいてきた気がする!!

まとめていこう

ここまでをまとめてみよう!

“良好なコミュニケーション”を実現し、自分が気持ちいい環境であるためには!

  • 自分に正直になる。自分に嘘をつかない。
  • 自分が嫌なことはしない。
  • 相手が不快になることはしない。相手を不快にさせると自分に不快感が返ってくる。
  • 伝え方を工夫すればいい。ネガティブワードをなくして、ポジティブじゃないワードも避ける。

一言でまとめると

自分に正直に行動し伝えることを前提として、相手が不快にならないようポジティブじゃないワードは避けてしてに伝える。

ってとこかな?

でした!以上です!笑

ここまで長い長い、無駄に壮大な独り言日記にお付き合いいただき本当にありがとうございました!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました